ホームに戻る

【2年目・デメリットレビュー】パパまるハウスで新築して後悔したこと

  • URLをコピーしました!

新築住宅でお悩みなら、タウンライフがオススメ!誰もが知っている大手ハウスメーカーの一括見積もりや、土地探し、間取りの相談まで、マイホーム計画の初めから最後まで無料でサポートしてもらえます。今なら冊子【成功する家づくり7つの法則】を無料プレゼント中♪

(無料で【成功する家づくり7つの法則】を読む)

当ブログは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。商品の購入等により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

2020年にパパまるハウスで家を新築して、もうすぐ2年が経とうとしています。

ハウスメーカーを検討している段階から、パパまるハウスのメリットやデメリットは十分に考えて選んできましたし、後悔しないように選んだつもりです。

でも、住んでみなければわからないことって結構あるんですよね。

残念ながらそういうレビューって公式ホームページにもカタログにも書いていないから、建てる前は知る機会がない。

ネット上に溢れてるブログは表面上の内容ばかりで、本当に住んでいる人が書いているリアルなレビューはほとんどありません。

だからこそ、こういう情報がこれから家を建てる人にとって必要なんじゃないかと思い、この記事を書いています。

この記事が参考になる人

  • これから家を建てる人
  • ローコスト住宅に興味がある人
  • パパまるハウスのレビューを探しても、なかなか参考になるものが見つからない人

この記事を読んでわかること

  • ローコスト住宅によくあるデメリット
  • パパまるハウスに住んでみないとわからないデメリット

住んで1年のレビューはこちら

パパまるハウスの評判!実際に1年住んで分かった12の事

あわせて読みたい
【実録レビュー】パパまるハウスの評判!実際に1年住んで分かった12の事 今回はヒノキヤグループの【パパまるハウス】について解説していきます。 パパまるハウスはここ数年で一気に施工棟数を伸ばし、年間建築棟数1000棟以上、7年連続増収益...

3年経って初めて気づいたこと。この記事を読んでくれている人にぜひ伝えてたい。

以下の記事もぜひ参考にしてください。

住宅ローンの繰上げ返済 VS 資産運用 お金を増やす最適解を徹底解説!

あわせて読みたい
住宅ローンの繰上げ返済 vs. 資産運用:お金を増やす最適な選択は? 住宅ローンの繰上げ返済は、やるかどうか多くの人が悩む問題です。 誰でも住宅ローンなんて早く返済してしまいたいというのが本音ですよね。 一方で資産運用によるお金...
家田 照代

他の記事でパパまるハウス褒めちぎってたけど、ちゃんとデメリットあるのね!

フクシマタロウ

住んでみたら意外にたくさん発見しました!
建てる前に是非とも読んでいただきたいです!

家田 照代

リアルな情報たのむね!
レッツゴー!

高品質でローコストが売りのパパまるハウスだが、私の実際の請求書価格表を公開して、注意点などを解説している。

以下の記事も参考にしてほしい。

【請求書公開】パパまるハウスの値段は安い?坪単価は?価格表も公開

あわせて読みたい
【請求書公開】パパまるハウスの値段は安い?坪単価は?価格表も公開 パパまるハウスはヒノキヤグループで、ローコストのハウスメーカーです。 公式ホームページやネット上の口コミでも、価格が安いと評判です。 坪単価30万円からという記...
目次

デメリット①仕様編

床材が安っぽい

私の家は白で統一。一見キレイですが、、、
家田 照代

あ、白もいいねぇ!
広く見えるし、清潔感あっていいんじゃないの?

フクシマタロウ

色は気に入ってるんですけど、問題は質感なんですよ。

パパまるハウスのフローリングは、合板などの基材の表面に、化粧材(木目調のシート)を貼り合わせた複合フローリングである。

複合フローリングには貼り合わせる素材によって3つの種類があり、
挽き板」と「突き板」と「シート(パパまるはコレ)」に分けられます。

化粧材を貼り合わせたシートタイプは、いくつかある複合フローリングの種類の中で最もグレードが低いタイプである。

表面がシートなので汚れが付きづらくお手入れがしやすいというメリットはあるが、とにかく耐久性に欠ける。

ちょっと硬いものを落としただけで傷が付いて、シートの下地が露出してしまう。

flooring-damage
うちの残念な床
家田 照代

あーこれ!
やっちゃたねぇ!

フクシマタロウ

住んですぐ子供の水筒を落としたらこのザマです。笑
もうこんな傷が何箇所もあります。。。涙

ダイニングチェアを引きずったり、子供がランドセルを乱暴に置いたりすると傷が気になって仕方がない。

触れた感じも、シートが貼ってあるだけなので木の温かみや質感は全くない。

写真などで遠目から見る分にはオシャレな感じがするのだが、暮らしてみると、とても安っぽいということに気づいた。

家田 照代

フローリングなんて後から他のに変えることできないもんね。
慎重に選ばなきゃね。

ダイニングチェアに関しては毎日のことなのでとてもストレスになり、傷対策を調べまくった結果いい脚カバーを発見して愛用している。

これは本当に良品で、みなさんも使えると思うので、一度参考にしてほしい。

フローリングの傷対策♪楽天1位!安くて高品質な椅子脚カバー!

あわせて読みたい
フローリングの傷対策♪楽天1位!安くて高品質な椅子脚カバー! お家のリビングやダイニングはフローリングが一般的ですが、気になるのは床の傷。特にイスの出し入れが多いダイニングの床は傷が気になります。 新築で住み始めたのにす...

耐震等級はオプション扱い

フクシマタロウ

お恥ずかしながら、契約してから気が付きました。

家田 照代

え、耐震等級なし??
カタログに耐震等級3て書いてなかった?

フクシマタロウ

実に紛らわしいんですけど、それはオプションです。

パパまるハウスは耐震等級なしが標準である。

カタログを見ると、耐震等級2が標準で、等級3にも対応可能なように見えるが、それも全てオプション。

追加料金だ。

パパまるハウスのオプションについては、私が採用したのも含め詳しく解説している。

以下の記事をぜひ読んでほしい。

パパまるハウスのオプション金額は?私が採用したオプションと使用感

あわせて読みたい
パパまるハウスのオプション金額は?私が採用したオプションと使用感 パパまるハウスは規格型のローコストメーカーです。規格型はある程度の間取りが決まっていることが特徴ですが、自分達のオリジナリティを出しづらいというデメリットが...

耐震等級のために何十万も追加して、間取りも制約されて、やっと付けることが出来るのだ。

地震大国であるこの日本で、新築した自分の家が耐震等級なしってのは、不安である。

家田 照代

耐震等級ないと、火災保険も高くなるね。

フクシマタロウ

そうなんですよ!
何万も割高になります。

昨今は見かけだけじゃなく家の性能にこだわる施主が増えてきているので、このデメリットを許容できるかしっかり検討してほしい。

フクシマタロウ

地震保険の記事で書きましたが、大きな地震を経験しても損傷はほぼありませんでした。
等級はないけどそれなりに作ってあることは間違いないです。多分。笑

【地震保険】鑑定人に聞いた!地震があった時にチェックするべきポイント

あわせて読みたい
【地震保険】鑑定人に聞いた!地震があった時にチェックするべきポイント 2022年3月16日に震度6強の強い地震が東日本を襲いました。 2021年2月16日にもやはり震度6強の地震が発生しています。 東日本大震災から10年以上経過し、当時の記憶も少...

商品の選び幅が少ない

これはわかっていた事だが、住んでからもやっぱり実感する。

パパまるハウスはローコスト住宅なので、仕入れコストを削減するために選べる商品を少なくしている

フクシマタロウ

種類を絞って大量に仕入れることで、安く提供できるようにしてるんですね。

家田 照代

値段が安いのは助かるけど、選べる種類が少ないのは困る!

これは特に妻が漏らしている不満だが、雑誌やSNSでオシャレなお家を見るたびに

フクシマ妻
フクシマ妻

うちもこんな風なデザイン選びたかったわぁ〜

と嘆いている。

標準仕様のカタログはもちろんのこと、オプションカタログですら選べる商品が少ない。

お風呂はタカラスタンダードかリクシルの二択だし、キッチンについてはタカラしかない

標準仕様については以下の記事で紹介している。使用感も含めレビューしているのでぜひ読んでほしい。

【パパまるハウスの標準装備】建てた私が施主目線で完全レビュー!

あわせて読みたい
【パパまるハウスの標準装備】建てた私が施主目線で完全レビュー! 最近、「パパまるハウスの標準装備ってどうなの?」 と、友人知人から聞かれる事が増えてきて、新築住宅の中でもローコスト住宅の関心が高まっているのを身近に感じるよ...
フクシマタロウ

まぁタカラスタンダードは高性能なんで超満足ですけど。
ただ、タカラスタンダードでもお風呂は1種類、キッチンは2種類から選ぶことになります。

家田 照代

少なっ!!
お風呂もキッチンも女子がこだわるとこなのにぃ!!

タカラのお風呂を紹介した記事は当ブログでも人気記事なので、パパまるハウスが気になる方はぜひ見ていただきたい。

絶対に後悔しない!タカラスタンダードのお風呂をレビュー!【リラクシア】

あわせて読みたい
絶対に後悔しない!タカラスタンダードのお風呂をレビュー!【リラクシア】 新築で家を建てると、帰宅するのが楽しみになります。 外気温と家の中の温度差が激しくなる夏や冬は、外出先より高気密・高断熱である自宅の方がよっぽど快適です。 そ...

パパまるハウスが提携していないメーカーの製品を採用することも可能だが、途端に単価が高くなる。

お金に糸目をつけないなら、どんなメーカーの商品でもつけられるが、それじゃパパまるハウスを選ぶ理由がなくなる。

少ない選択肢から好みのものを選ぶというのが、パパまるハウスでは必須となるのだ。

家田 照代

お風呂といえば、フクシマさんの持論あるでしょ!

フクシマタロウ

その通り!ちょっと脱線しますが、、
お風呂に窓いらない説!
詳しくは下の記事を。
これも人気の記事です♪

【窓なし風呂】新築に採用して失敗した住宅設備〜お風呂の窓編〜【後悔】

あわせて読みたい
【窓なし風呂】新築に採用して失敗した住宅設備〜お風呂の窓編〜【後悔】 みなさんこんにちは。フクシマタロウです。 今回も、家を新築してから住んでみて後悔した、要らなかった設備について解説していきます。 建ててから失敗したなぁと思っ...

間取りの制約からは逃げられない

パパまるハウスは規格型住宅である。

決められた間取りプランの中から好みのものを選んで、カスタマイズしていく。

プランは豊富だし、図面を変更したりしてある程度のカスタマイズはできる。

しかし、完全な注文住宅と比べると、その自由度は大きく劣る

加えてパパまるハウスで建てるなら絶対に採用すべきZ空調の存在。

Z空調は家中にダクトを行き渡らせて、1台か2台のエアコンによって空調する全館空調だ。

Z空調についてはメリット・デメリット・電気代など詳しくレビューしてますので、気になっている方はぜひこちらも読んでみてください。

【必見】全館空調-Z空調の評判 〜公式サイトを一刀両断&徹底検証〜

あわせて読みたい
【必見】全館空調-Z空調の評判 〜公式サイトを一刀両断&徹底検証〜 Z空調の評判 徹底検証 最近流行りの全館空調。CMや公式HPではメリットしか宣伝されていません。 でも本当にいいことばかりなのでしょうか? この記事では、私の家の実...

Z空調自体はとても素晴らしいのだが、ダクトが全部屋、廊下、玄関などに設置されるため間取りに制約が生じる場合がある。

何かつけようとすると、「そこにはZ空調のダクトがくるからダメです」なんて具合だ。

フクシマタロウ

憧れてる間取りやお家の形があるとしても、もしかしたらパパまるハウスで実現しないかもしれません。
契約前に希望を伝えて、実現できるプランがあるのか確認しましょう!

家田 照代

私、あちこちにニッチつけて収納効率アップしたいんだけど、そのくらいは大丈夫よね?

フクシマタロウ

ニッチは柱に干渉するリスクが高いですね。
基本構造から変更するのはパパまるでは難しいので、ニッチは断られるかも?

家田 照代

OH!NOOO!

デメリット②性能編

パパまるハウスはローコストでありながら、高い性能を売りにしている。

しかし2年も住むと、ローコストであるが故か性能の低さが目立つ部分が存在した。

勝手口の断熱性が低い

特に夏に実感するのだが、勝手口のドアが熱い。

もちろん室内側から触れてだが、明らかに熱い。

離れていると分からないが、ドアの前に立つと、触れなくともじんわり暖かいのを感じる

フクシマタロウ

室温が暖められると、、、

家田 照代

冷房効率が落ちて電気代がかかるー!!

フクシマタロウ

冬なら冷えたドアで室温が下げられて、、、

家田 照代

暖房効率が落ちて、やっぱり電気代がかかるー!
いくら気密が高くても断熱性低かったら意味ない!

私はパパまるハウスのプランの中でハイスタイルというプランを採用した。

ハイスタイルは専用のオシャレな勝手口ドアを選択できるが、デザインが変わっているだけで断熱性能はイマイチだ。

そもそも勝手口が必要かという議論は別として、選べるドアの性能が低いのは問題だ。

フクシマタロウ

私は勝手口とキッチンの間にパントリーがあるので、そこにカーテンをつけて部屋を区切って対策してます。
こんなことしなきゃならない勝手口が憎いです。。。

2階の足音がとても響く

papamaru-clear-tone
パパまるハウスの標準仕様 クリアトーン

パパまるハウスは天井材に「健康快適天井材 クリアトーン」というものを採用している。

パパまるの天井材には、吸音効果に優れた天井材が使われています。

お部屋に音が響き過ぎることによって生じる残響音を制御し、シックアウス症候群の原因物質として知られるホルムアルデヒドを吸着・分解、更には断熱・防火など、さまざまな性能と機能を持つ「健康快適天井材」です。

パパまるハウス 公式サイト

吸音効果に優れた天井材とのことだが、これがまぁ響く。

正直、クリアトーンを採用した家と採用していない家の差は、全く実感できない。

むしろ足音が反響して、グワーン、グワーンと聞こえるほどである。

家田 照代

足音がはっきりクリアに聞こえるから、クリアトーンなのか!

フクシマタロウ

んなわけあるかいw

これは二階建ての家ならどこもそうなのだろうが、少なくともクリアトーンの吸音性を期待してパパまるハウスを選ぶのだけはNGだ。

期待はずれ間違いなし。

デメリット③サービス編

気密測定も断熱測定もしてくれない

高気密・高断熱といっても、数値で示さなければ分からない。

気密ならC値、断熱値ならUA値・Q値で数値化できるが、いくつ以上なら高気密・高断熱なのかって知っているだろうか。

家田 照代

数字のことはよく分かんないけど、メーカーが高気密って言うんだからそうなんでしょ?

フクシマタロウ

意外にもほとんど正解!
基準なんてないんです。
ハウスメーカー独自の判断で、そうアピールできてしまう。
だからこそ、比較するには数値を測定しなければならないはずなんです。

家田 照代

でも測定してくれないの?
なんで?

測定を行わないのは企業にしか分からない事情があるのかもしれない。

費用面なのか、性能保証ができないからなのか、いずれにしても施主からしたらデメリットしかない

品質の高さをアピールするなら、しっかり数値化して示してほしいと言うのが本音だし、実際にやっているメーカはたくさんある。

耐震等級と同じように、今は性能を求める施主が多いので、この辺を追加料金払ってまでやるか、許容するかを前もって考えてほしい。

家田 照代

知らない方が幸せってことなのかぁ!!

パパまる側からの提案が少ない

これは規格型住宅だからと言えばそれまでだが、パパまるハウスは、良くも悪くも無難な家づくりをしようとする。

誰にでもマッチしそうな無難な間取りプランをベースとしているから必然なのかもしれないが、営業も設計も冒険しようとしない。

打ち合わせの際も、営業側から提案をしてくることは非常に少なかった。

だから、施主からどんどんやりたいことをアピールしないと、気づいたらその辺にある建売住宅のような家が出来上がってしまうことになるのだ。

家田 照代

だって誰だってお家建てるのは初めてなんだから、営業さんにリードしてほしいじゃん!

フクシマタロウ

パパまるの場合は、その受け身の姿勢ではダメなんです。
施主次第ですよ。

カタログのどこにも書いていないことだが、施主支給で持ち込みのものをつけてもらうことは可能だ。

あくまでパパまるハウス標準品やオプション品に好みがない場合に限るが、照明器具や手すり、トイレットペーパーロールや洗濯干しのワイヤーなど、ネットで購入して取り付けてもらった方が安い場合も多い。

フクシマタロウ

私は楽天やAmazonでたくさん購入して付けてもらいました。
節約にもなるし、オシャレなのも選べました。
需要があればまとめて紹介しますね♪

その他

知名度が低い

家建てるということは人生の一大イベントなので、知人や仕事関係から、どこで建てたのか聞かれることが多い。

ところが、その度にパパまるハウスと言っても通じる人がほとんどいない。

フクシマタロウ

ヒノキヤグループの会社なんだけど〜って何回言ったか分かりません。笑

ヒノキヤの名前を出すと、やっとなんとなく伝わるレベルだ。

ちなみにZ空調は斎藤工さんの効果で知っている人が多い。さすがである。

家田 照代

パパまるハウスも広報活動頑張ってほしいね!笑

ヒノキヤと比べると見劣りする

これは完全に私の場合に限るかもしれないが、隣に建っている家がヒノキヤだ。

こだわって屋上までつけたような家なので、割と無難な外見のわが家が見劣りして見える。

家田 照代

気持ちはわかるけど、気にしすぎじゃない?
ひがんでるだけでしょ。笑

フクシマタロウ

いや〜やっぱり規格型と注文の違いなのかぁなんて感じてますよ!
気にしてませんけどね!あんまり!

家田 照代

気にしてんじゃん。
完全に。。。

パパまるハウスのデメリットまとめ

いろいろデメリットを書いてきたが、もう一度家を建てるとしたら?と聞かれたら私はこう答えるだろう。

フクシマタロウ

やっぱりパパまるハウスです!

家田 照代

結局そこに落ち着くんだね!

これからの時代は家に財産をかける時代ではない。

最低限のコストで最高に満足できる家を目指し、余裕があれば投資をしたり副業や自分磨きにお金を回す。

家のために働いて家のために死んでいく時代は終わったのだ。

何より大切なのは人生の満足感

そう考えると、パパまるハウスはマイホームの最適解なんじゃないかと、私は強く思う。

パパまるを含めた高品質でローコストなハウスメーカー探しが、幸せへの第一歩なのではと投げかけて、この記事を締めたいと思う。

フクシマタロウ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
リアルなレビューは今後も続けていきます!
意見などがあればコメントやTwitterにください♪

家田 照代

他の記事も読んでちょうだいね♪

家づくりで失敗する人の特徴

そろそろマイホームが欲しいなぁ、、、

そんなあなた。

最初にやることって、何だと思いますか?

  • ネットでハウスメーカー比較記事を見る
  • 家を建てた知人に聞いてみる
  • Youtubeで気になるメーカーを検索してみる
  • とりあえず住宅展示場に行ってみる
フクシマタロウ

実はこれ全部NGです。

家田 照代

え?!マジですか??

ネット記事やYoutube、口コミなどは情報の客観性や鮮度に乏しく、何が正しいのか判断が難しいです。

友人知人の話も、完全に主観が入ってますよね。

何もわからない状態で中途半端な情報を仕入れてしまうと、偏ったイメージを持ってしまいがちです。

情報収集のためにとりあえず展示場に行くってよくありがちですが、最もNGな行動です。

  • 1件1件にかかる時間が長すぎる
  • しつこく営業電話される
  • しつこく訪問される
  • DMがたくさん来る

詳しくは以下の記事で解説しています。

ハウスメーカーの超効率的な選び方

家田 照代

じゃ最初に何すればいいのさ!

フクシマタロウ

やることはシンプルに2つです。

マイホームのためにまずやること成功のカギ2つ

STEP
どんな家にしたいかを家族で話し合う。

和風?洋風?デザイン重視?性能重視?どんな間取り?

ハウスメーカー選びの沼にハマらないため、家族の希望をまとめましょう。

STEP
話し合った結果をもとに、正しい情報収集をする。

あくまで家族の希望に沿って、必要な情報を揃えます。

自分達の希望に合わない情報は、時間と手間の無駄になります。

そのためにぜひ活用してほしいのが、タウンライフ家づくりです。

自分達の希望をもとにして、ピッタリ合いそうなハウスメーカーを提案してもらえます。

もちろん各地域に沿った提案を受けられるので、提案されたけど近くにメーカーがないなんてことはありません。

更にすごいのは、希望の間取り作成や、見積もりの提案までしてくれます。

そして、なんと土地探しまでやってくれちゃうんです。

これが全部自宅にいながら完結するからびっくり。

【タウンライフ注文住宅】注文住宅の情報収集ならこれ一択
フクシマタロウ

展示場に行くのは、その後にゆっくり行けばいいんです。
もちろん気になったメーカーに絞ってね。

家田 照代

これなら何回も行かなくていいし、めっちゃ効率的。。
でも、便利すぎる分、マージン取られるんでしょ?
気になるのはそこだよ。

このフクシマタロウ、お金が余計にかかるようなサービスを大切な読者様におすすめなんてしません!

ここまで読んでくれている読者様だからこそ、試してほしい!そんなオススメ情報なんです。

だから、今ご紹介した内容はぜんぶまるごと無料です。

さんざん検討してハウスメーカーを決めても、もし決めなくても、お金が発生することはありませんでした。

知らないと絶対損するタウンライフ家づくり。

何千万円という人生で一番大きな買い物をするんですから、中立的な立場のプロから受ける提案は必須!

一つだけ注意!

担当者と電話で話すのはめんどう、、、って方は、申込時に電話NGって入力してください。メールでの連絡になるので、便利です。

無料申し込みはたったの3分程度で、web完結します。

【タウンライフ注文住宅】注文住宅の情報収集ならこれ一択

Twitterでブログの更新や住宅関連の情報を発信しています。

是非ともフォローお願いします♪

Twitterを見てみる

また、コメント欄に何か書いていただくと更新の励みになります。メールアドレスは任意ですので、お気軽にコメントください。よろしくお願いいたします!

フクシマタロウ
このブログを書いている人
30代。既婚。妻1人・子2人。
趣味:お家のことを考えること。ドラム。ギター。
ラーメン大好き、うどん大好き、そばアレルギー。
娘にじゃまされながら何とか執筆しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次