最近流行りの全館空調。
斉藤工さんCMのZ空調が代表的ですが、気になるのはその電気代。
全館空調は常にエアコンつけっぱなしだから電気代が心配です。ネット上には電気代が高いというブログや安いというブログもあって、ホントのとこはどうなのかよく分かりづらいです。
家のエアコンは必要な時だけつけるもの。エアコンは電気代がもったいないからなるべくつけない。
そう考えていませんか?確かに、それが普通だし正しいと思います。
そんな常識に逆行する全館空調、その中でも人気のZ空調の電気代がどうなのか、実際に採用した私の家の電気代を公表しながら、詳しく解説していきます!
Z空調はヒノキヤで有名ですが、グループ傘下のハウスメーカーならヒノキヤじゃなくても採用することができます。
私はパパまるハウスで実際に採用しました。
パパまるハウスのレビュー記事はこちら。
【実録レビュー】パパまるハウスの評判!実際に住んで分かった12の事
そもそもハウスメーカー選びで迷っている方は以下の記事を必ず読んでください。当ブログの人気記事です。
にほんブログ村
いきなり結論 Z空調の電気代は安い!
みなさんのご家庭にはエアコンが何台あるだろうか?
マイホームに住んだら何部屋作ってエアコンは何台つける?
マイホームを建てる際に必須となるのが冷暖房設備、つまりエアコンだ。
通常は各部屋に1台ずつエアコンを取り付けるのが一般的だが、最近では1台、もしくは2台で家の全ての空調をまかなう全館空調が急速に普及している。
全館空調って高いんでしょ?
興味あるけど、維持費が心配。
エアコンは使わない時は止めて、省エネ優先!
そんなあなたに、全館空調ってなんなのか、電気代がどうなのか、私の体験から解説します!
メリットばかり書いてある公式HPを一刀両断で徹底解剖⇩
私が絶対に伝えたいZ空調のデメリットはこちら⇩
私が愛してやまないZ空調のメリットはこちら⇩
簡単と噂されるZ空調のメンテナンスについてはこちら⇩
そもそも全館空調ってどんなの?
そもそもなんだけど、最近よく聞く全館空調ってなんなの?
読んで字の如く、お家の中全部をまるごと暖かくしたり涼しくしたりできる設備です。
各部屋や廊下、玄関やトイレ、脱衣所まで全て一括でお好みの温度にできるので、とても快適な暮らしが簡単に実現できるのだ。
そりゃすごいね。
でもさ、使ってない部屋も空調するんでしょ?
電気代が気になるよねぇ。
部屋単位でつけたり消したりできるの?
全館空調は少ない台数のエアコンで家中をコントロールするので、残念ながら部屋ごとの細かい設定はできないっす。
いやーそりゃ電気代もったいないわ。
今だってこまめにつけたり消したりして電気代節約してるのに。
使ってない部屋まで冷やしたり温めたりするなんて考えらんないよ。
なるほど。
すごく分かります。
全館空調は、使っていない部屋はもちろんのこと、寝ている時や外出中など、使わない時や人がいない間でもずっとつけっぱなしにするのが基本なんですよね。
何それ、電気代の無駄使いじゃん!
世の中エコ志向なのに、逆らってるよ!
何より、住宅ローンの支払いにビクビクしてんだから、電気代とかの毎月の固定費は少しでも少なくしたいわ。。
そりゃそうですよね。
では、そんなあなたに自信を持ってZ空調をお勧めしましょう!
あんた俺の話聞いてます?
電気代高いのやだよー!
Z空調の電気代って高いの?
一人暮らしの時とか実家暮らしの時は全然気にしてなかったけどさ、家庭を持つと電気代ってほんとにバカになんないよ。。
確かにそうですね。値段見るとびっくりしますよね。
そうそう。
ドライヤーが電気代かかるの分かるけど、髪を乾かさないわけにいかないし、洗濯機だって多い時は1日に3回まわす日だってあるよ。
わかるわかる。
雨の日は洗濯物乾かないからサーキュレーター回したり乾燥機回したりしますしね。
これが一戸建てになったら部屋数が増えて電気の消費量って絶対増えるよね?
それで更に家中エアコンつけっぱなしなんでしょ?
全館空調つけてる人の家の電気代って、相当お高くなるんじゃないの?
おっしゃる通り、一戸建てになると居住スペースが大きくなりますので、電気の消費は増えるでしょう。
ましてやオール電化が主流の今は、エコキュートというとんでもなく電気を消費する設備をつけないといけません。
アパート暮らしや一人暮らし、そもそもガスを使った暮らしに比べると、電気の消費量は比べ物になりません。
でしょー?
うちなんか冬はガスだけで1万5千円くらいかかるよ。
電気は8000円くらいかかってるよ。
今でさえキツいのにこれ以上増えるのは正直無理。
それでは、実際にZ空調を採用し、オール電化にしている我が家の電気の明細をお見せしましょう!
全館空調 Z空調の電気代 我が家の値段を公開
いや高いじゃん!
電気代だけでこんなん払ってたら生活苦しいわ!
一戸建て怖!てか全館空調こわ!
ちょっと待ってください!
これはオール電化の金額です。
つまり、調理やお風呂を沸かすガス料金の分も含んでの金額なのです。
あ!そうか!
オール電化はガス代がかからないのか!
そうです。
電気料金は一見高く見えますが、ガス代はゼロになります。
それを踏まえてもう一度みてください。
ん〜それでもちょっと高い気が。。。
でも月によってずいぶん金額に差があるね。
平均すると安いのか、、、?
おうち時間が増えたので、確かに電気代が増えました。
コロナ禍がここにも影響してます、、。
2022年は燃料調整費の大幅値上げで、確かに高くなりました。
でもそれは全館空調つけてなくても同じですよね。
現在までの実績をグラフにしたのがこちらです!
(2023-2024年も継続更新します。)
全館空調(我が家はZ空調)にとって電気代はデメリットにならない
電気代の中で大きな割合を占めるのは、実はエアコンではなくエコキュートだ。
夜間の電気代が安い時間帯にお湯を沸かして溜めて、電気代の高い時間に溜めたお湯を使う。
それがエコキュートの考え方だが、大量のお湯を沸かして保温する設備のため、大量の電気を消費するのだ。
うちは基本Z空調を止めずにつけっぱなしで生活している。
このぐらいの消費量ならば、アパートに住んでいた頃と同じくらいのもんである。
うちは女が多いので、冬はガス代だけで1万5千円位は払っていました。笑
住んで2年が経過して当初より電気代の値上げで負担は増えているが、オール電化なのでガス代が無くなっており、合計金額で見ても経済的にとてもメリットが出ている結果となっている。
全館空調 Z空調 フクシマタロウの電気代 計測条件は?
ちなみにフクシマタロウさんの家族構成とかどんなん?
夫婦と娘二人です。
妻は専業主婦で普段から家にいるため、昼の電気消費量もそれなりにあります。
家の大きさは建坪40坪の総二階。
オール電化システム。
Z空調は1階と2階で2台つけています。なので常時2台稼働です。
いや〜電気代かかってそうな生活条件だね。それでもそんなもんで済むのか。
それに加えて、私も妻も人を招くのが好きで、毎週のように甥っ子たちが泊まりにきたり、身内で頻繁にホームパーティーをしているので、電気料金は普通の家庭より高くなっているはずなんです。
私自身音楽が好きなので、在宅時は常に音楽を流していますし、家電やガジェットも好きで、家中デジタルで溢れています。
それでも、かかる電気代はあんなもんですからね。
一戸建てに住んで、そんだけ電気使った生活して、全館空調で家中快適で電気代そんな安いってのは、いいね。
こりゃ考えちゃうね〜!
結論 Z空調の電気代は間違いなく安い
電気代の節約については以下の記事でも解説している。ぜひ参考にしてほしい。
2022年の金額12ヶ月分の合計が256,883円。
平均すると月21,407円。トータル平均だと19,600円。
一年中家の中が快適で、オール電化で、この金額だ。
ガス代かかんないんだもんね!
安い!これはビックリ!
全館空調のイメージが変わった!
実際の私の家の明細なので、リアリティを感じていただけただろう。
どこのサイトやブログよりもリアルな数字で解説をしてみた。
このデータは随時更新していこうと思う。
電気料金がこれ以上値上げにならないことを祈るばかりである。
全館空調でも、今回の話はZ空調に限った電気代の話
ご紹介したのは私が実際に払っている金額です。
ヒノキヤグループのZ空調を採用していますが、今や全館空調システムは色々なメーカーで商品ラインナップがあります。
あくまでZ空調に限った話をすれば、電気料金は気になりませんというだけで、他の空調システムは分かりません。
しかし、Z空調の電気料金は安い!というのは自信を持って言えます。
Z空調に限らず他のメーカーも魅力的な商品があります。
自分で調べて検討するのは大変なので、ネットの無料サービスを使って効率的に検討しましょう。
ハウスメーカーの超効率的な選び方は以下の記事で解説してますので、こちらもぜひ参考にしてください。
新築住宅でお悩みなら、タウンライフがオススメ!誰もが知っている大手ハウスメーカーの一括見積もりや、土地探し、間取りの相談まで、マイホーム計画の初めから最後まで無料でサポートしてもらえます。
私も家づくるの計画をしている時にたまたま広告で知ったのですが、とてもオススメです。
今なら冊子【成功する家づくり7つの法則】を無料プレゼント中♪
全館空調を得意とするメーカーで比較検討することもできます。
(無料で【成功する家づくり7つの法則】をもらう)まとめ
今回は全館空調、Z空調の電気代について解説してきました。
いやーほんと全館空調のイメージが変わったよ!
私も住んでびっくりです。
どうしても全館空調というと電気代高そうとか、デメリットばかり考えてしまいますからね。
でもさ、値段以外のメリットや、当然デメリットだってあるんでしょ?暮らしてくわけだから値段だけじゃ何にも判断できないよ。
その通りですね。
私が強調する施主力というやつです。
しっかり中身を理解して、自分で判断していくことが、良い家づくりに繋がります
全館空調の値段以外のメリットやデメリットについては、次の記事で更新していきたいと思います。
私自信採用して良かったこと、住んでみてわかった大きなデメリットなど、体験談をもとにわかりやすく解説していきます。
当ブログでは、マイホームを検討している方向けに施主目線でわかりやすい記事を用意しております。
専門用語などは使わず、私の経験を交えながらわかりやすい記事を心がけています。
他の記事もぜひご覧になってください。
では、最後まで読んでいただき感謝です。次の記事もよろしくお願いいたします!
また来てねー♪
コメント
コメント一覧 (11件)
お返事ありませんがどうかなさいましたか?
電気契約の形態を教えてください。
電力会社、契約量についての詳細を知りたいです。
ちなみに我が家は、東電スマートライフプランL12kvaで契約料金が月に3432円ですが、なんとか節約できないかと検討中です。
よろしくお願いいたします。
ウグイスさん
遅くなって申し訳ございません!
コメントありがとうございます。
東北電力の よりそうナイト10で、10KVAプランです。
基本料金1980円ですね。
今のうちにキチっと節約対策をしないと、これから更にきびしくなりますね。
つい先日節約記事を書きましたので、ぜひご覧ください!需要があれば今後も節約記事を書いていきます!
ウグイスです。
お返事ありがとうございました。
この場所を見つけるのに、あっちこっち寄り道してしまうので、これからは、できればメールでお願いします。
電気代が我が家より多いのに、10kvaの契約で、ブレーカーが落ちたことはありませんか?
ちなみに我が家の最高消費電気代は下記の通りです。
2023年1月 東電 1/2~2/1
基本契約 286円×12kva=3432円
電力料 545kw 12209円
燃料調整費 3291円
再エネ賦課金 1880円
合計 20812円
太陽光発電 4kw搭載
発電 491kw
売電 19円×318kw=6042円
消費 173kw
実際の1月の消費電力合計は718kw
予測瞬間最高アンペア
Z空調 2台 25A
電子レンジ 15A
IHクッキングヒーター 15A
炊飯器 10A
冷蔵庫 2.5A
洗濯機 2.5A テレビ 6A
加湿空気清浄機 2A
トイレ 1A
照明 その他 6A
ドライヤー 12A
合計 97A
エコキュートと食洗機は、深夜に予約するので、上記に含めない。
以上、10kvaで大丈夫なようなので、変更しようかと思っていますが、ご意見お願いします。
追伸
各家電の消費電力を調べていたところ、Z空調の室外機(50wと40w)、室内機(50wと50w)で、一組能力差で設置されていました。
可動しているので、大丈夫との返答がありましたが、確認中です。
申し遅れましたが、パパまるハウス築1年、基本2人、時々8人の平屋30坪の家です。
外壁30年後のメンテナンス費用のことを考慮し、ニチハのFugeプレミアムにオプション395000円をかけたのに、たった一年で、シーリングの部分が、水で洗い流しても土ぼこりのよごれがおちないので、監督さんに見て頂き、後日クリーニングしていただくことになりました。
我が家の立地が、前後田んぼで、冬の建築だったので、仕方なかったと思うのですが、プラチナシールを施しても残念な状況で、パパまるハウスの保証で善処していただくことになりました。
同じハウスメーカー同士、横の情報交換もありと思い、つぶやいてみました。
失礼します、こちら山形市でパパまるで建てた物です、詳細と言うかどの辺にお住みなのかおききしたいと思いました、もうすぐ今月末で一年になるのですが電気代がおなじくらいなので…と思いました。よろしくお願いします。
メールてお返事いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
フダノさん
コメントありがとうございます!
了解しました。
ではメールの方にお返事致しますね!
[…] 前の記事では気になる電気代について、私の家の電気代を公表しながら赤裸々に解説してきました。今回は、電気代を含めZ空調のメリットとデメリットについて解説していきたいと思い […]
[…] これまでZ空調について電気代の面、評判の面、そして実際に住んでいる私だからこそ感じるリアルなデメリットについて余すところなく徹底解説してきました。 […]
[…] これまでZ空調について電気代の面、評判の面から徹底解説してきました。 […]
[…] 【必見】全館空調 Z空調の電気代は高い?我が家の電気代を公開! Z空調の気になる電気代は?使い心地は? 画像:我が家のZ空調本体(1階) みなさんこんにちは。フクシマタロウです […]